
新着情報
5月9日東京にて開催致しました私のリサイタルが、「音楽の友」と「ムジカノーヴァ」8月号の演奏会批評に搭載させました。

12月コンサート情報
ピアニストの鷲宮美幸さんと初共演です。今からとても楽しみです😊

11月コンサート情報
尊敬する藤井一興先生が今年1月18日に天に召されました。
先生の志を継ぐ素晴らしい演奏家の方々がご出演される追悼コンサートが行われます。恐縮ながら私もご一緒させて頂くこととなりました。
沢山の方々にご来場頂けましたら光栄に存じます。
(1)-1.jpg)
浜匡子ヴァイオリン・
リサイタル 藤井一興とともに
発売日:2019年11月25日
レーベル:ライブノーツ
発売元:ナミ・レコード
規格品番:WWCC-7912
価格:2,750円(税込)
曲目:
J.S.バッハ:ヴァイオリンとピアノ(チェンバロ)のためのソナタ 第2番 イ長調 BWV1015
W.A.モーツァルト : ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第18番 ト短調 K.301
L.V.ベートーヴェン : ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第9番 イ長調 作品47 「クロイツェル」
J.マスネ : 歌劇「タイス」- 第2幕 瞑想曲 (ヴァイオリンとピアノ版)
E.エルガー : 愛の挨拶 Op.12 (ヴァイオリンとピアノ版)
販売・取り扱い店はこちら
photo: ATUKO ITO (Studio LASP)
_edited.jpg)
プロフィール
浜 匡子 (はま きょうこ)
7歳よりヴァイオリンを始める
第41回全日本学生音楽コンクール中学校の部 長野県大会1位なし2位受賞
上野学園大学入学、在学中 同大学の演奏会にてソリストとしてオーケストラと共演
在学中、第6回日本クラシック音楽コンクール大学生の部 全国大会3位受賞
卒業後、桐朋学園大学研究科修了
ザルツブルグのモーツァルテウム音楽院国際サマーアカデミーに参加し、ディプロマ取得
その後、第10回大阪国際音楽コンクール・デュオ部門にてエスポアール賞受賞
演奏活動の傍ら、後進の指導にも力を入れ、日本クラシック音楽コンクール優秀指導者賞受賞
2018年9月恩師の藤井一興氏とリサイタルを開催
2019年初のCDアルバム 「浜匡子ヴァイオリンリサイタル・藤井一興とともに」を ナミ・レコードよりリリース
その後再び2020年、2023年(東京)、2024年と藤井一興氏とリサイタルを開催
2024年音楽の友2月号 評論家による「2023年開催コンサートのベスト10」に選出される
2024年 桐朋学園大学音楽学部委託演奏員就任
これまでにヴァイオリンを、故江藤俊哉氏 江藤アンジェラ氏 大島晶子氏 篠崎功子氏 水野佐知香氏
室内楽を 藤井一興氏に師事